【バーチャルジャニーズプロジェクト】あすかな ってなんだ??

このエントリーをはてなブックマークに追加

なにわ男子を応援しているなにふぁむさん、もしくは、今彼らのことが気になりはじめたそこのあなた!

今回は、彼らのことを知っていく過程で必ず出会う【あすかな/ASUCANA】について詳しく解説していきます☆

「ん、あすかなってなんだ?」って思ったあなたも、心配しなくて大丈夫です。

今は何も知らなくても、ここでしっかりお勉強していきましょう♪

目次

あすかな とは??

なにわ男子に興味を持って、メンバーについて調べていくと必ずと言っていいほど藤原丈一郎くん、大橋和也くんの紹介としてこの「あすかな」という言葉が書かれていませんか?

そうです。お察しの通り「あすかな」とはまず、この二人のことを指しています。

あすかな は なにわ男子の藤原丈一郎と大橋和也

より詳しく話すと、この二人が抜擢されたバーチャルジャニーズユニットのことを指します。

ここからはちょっとわかりにくくなるので、次の項目でより詳しく見ていきましょう!

バーチャルジャニーズ って??

ここで登場したバーチャルジャニーズ。

なんだか聞きなれない言葉ですよね。

それもそのはず、バーチャルジャニーズは昨年の2月にはじまったプロジェクト。

まだジャニーズ事務所の中でも、できたてほやほやの活動なんです。

動画配信プラットフォームを提供する株式会社SHOWROOMとジャニーズ事務所がタッグを組んではじまったこのプロジェクトでは、

主にジャニーズ事務所のタレントが担当するオリジナルのバーチャルキャラクターによって動画配信を行ったりしています。

バーチャルジャニーズ=ジャニーズ事務所のタレントが担当するバーチャルキャラクターのこと

このバーチャルジャニーズ、サウンドプロデュースをあのクリエイターユニット・HoneyWorks(ハニワ)が担当、ビジュアルプロデュースをハニワのヤマコ氏が担当していたりと

実はかなり豪華なプロジェクトに仕上がっています。

そして あすかな はそのVirtual Johnny’s Project(VPJ)第一弾ユニット

海堂飛鳥苺谷星空の二人で結成されたユニットで、SHOWROOMを通して新しい時代のアイドルとしてのスキルを身に着けるために日々配信を頑張っています。

ちなみに、藤原丈一郎くんと大橋和也くんは、このジャニーズ初のバーチャルキャラクターの声を担当しているんです。

だから、ふたりの名前に関連して あすかな という言葉が良く登場するんですね。

あすかな のプロフィールは?

VJPの公式サイトにも記載はありますが、簡単におまとめしておきます☆

1人目:海堂飛鳥 (かいどう あすか)

まずは、並んだ時の向かって左側にいる綺麗な金髪ボーイ・飛鳥くんの紹介です。

飛鳥君はクール系の王子様キャラクター。配信ルームの名前「飛鳥クルージングルーム」からもその様子がうかがえますね(笑)

誕生日:12月1日 の 高校一年生!

ちなみにあすかなは飛鳥くんの方がしっかりしてそうなのに年下なところがポイントです!

声は藤原丈一郎くんが担当しています。

出身地は大阪大の野球好きというところは、声を担当している丈一郎くんと同じですね(笑)

しかし、クールで落ち着いた反応の多いタイプの飛鳥くんは

甘いセリフを囁く王子様っぽいところが魅力!

普段の丈一郎くんの明るく元気な様子に思わずギャップ萌えしちゃう方も多いみたいですよ♡

2人目:苺谷星空(いちごやかなた)

お次は並んだ時の向かって右側、黒髪爽やかボーイ・星空くんのご紹介。

星空くんはめちゃめちゃ元気!笑顔が可愛く、常にテンション高めな明るい子です。

「いちご99%のお部屋」という配信ルームの名前からもわかるように、ちょっと独特な世界観!(笑)

誕生日:5月13日の高校2年生!

基本無邪気な性格ですが、いざというときは頼れるお兄さんなんですね。

声は大橋和也くんが担当しています!

こちらも、プリン好きなところと大阪出身なのは和也くんと同じですね♪

明るくて、皆を盛り上げるような性格も二人ともに共通した魅力です。

さらに、配信中に歌ったりすることも多いので、和也くんの歌声が好きな方は

きっと星空くんの配信でも楽しめること間違いなし!

ちなみに二人には同世代の高校生敏腕マネージャー・前田くんがついています!とっても心強い。。

配信だけでなく、Twitterも合わせて見ると彼らの性格がより一層良くわかりますよ☆

彼らのファンは?

なにわ男子のなにふぁむさんのようにバーチャルジャニーズの彼らにも、もちろんたくさんのファンが付いています!配信ルームの視聴者が毎回多くて、人気者なんです♪

そして、飛鳥くんのファン(視聴者)を、星空くんのファンをピメと読んでいて、セットでは姫ピメと名前が付いています!

あすかなの配信中に姫ピメと聞こえたら、それがファンのみんな(視聴者)のことだと思ってくださいね~

また、バーチャルジャニーズは応援方法が通常のジャニーズJr.とは少し変わっていて、配信ルームで応援ギフトがプレゼントできる機能もあるんです♡

ポイント交換で無料でできるものなので、お金のない学生さんにもぴったり!

それから、VJPはあすかなアートとして公式にファンアートの募集を行っているのも特徴的。

イラストを描くのが好き、得意な方はぜひ描いてあげてみてはいかがでしょう??素敵なものは彼らが紹介してくれたりもしちゃいますよ☆

あすかな の活動を見るには?

バーチャルジャニーズである あすかな の活動はもちろんSHOWROOMでの配信がメイン。

ですが、実は!他にもたくさんあるんです!

公式Youtubeアカウントではほぼ毎週のショートストーリー「あすかなトーク」や、これまでの配信のダイジェスト「あすかなまとめ」が更新されたり、彼らのオリジナル楽曲が公開されています。

彼らのオリジナル楽曲は現時点で2曲。

記念すべき一曲目の「弱虫たちの世界征服」と、つい先日公開された「シャイニーウェディング」。

どちらもキラキラとしてアイドルらしい王道楽曲になっていました♪

もちろん、歌は彼らの声を担当している藤原丈一郎くんと大橋和也くんが歌っています!

普段の彼らとは少し違った あすかなバージョン の二人の歌声をぜひ楽しんでほしいです☆

また、飛鳥くんも星空くんもtwitterの公式アカウントを持っているため、ツイートで彼らの様子を楽しむことも出来ちゃいます♡

個性でまくりな二人のツイート、見れば見る程ハマっちゃいますよ!

さらに!『HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”』にあすかなも参加決定!映画としてお話も、ライブパートも楽しめる作品となっているようです♡ こちらも、楽しみですね♪

新しい時代のアイドルとしてのスキルを身に着けるため、日々配信を通して成長していく彼ら。

SHOWROOMでの配信中には、コメントでコミュニケーションを取ったりしながらあすかなの活動を追いかけられたり

バーチャルジャニーズならではの素敵な魅力もたくさん!

だからこそ、なにわ男子ももちろん良いけど、新しいジャニーズの形を追いかけてみるのも悪くないですよ♡?

彼らのことを知らなかったあなたも、ここでいっぱい勉強したからもう大丈夫!

二人の配信ルームでお会いしましょう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

15 + 12 =

目次
閉じる